ソフトコンタクトレンズ

ソフトコンタクトレンズについて

眼の健康を考えた、ソフトコンタクトレンズの選び方のお手伝いをいたします。

ソフトコンタクトレンズを選ぶ際の一助にしていただければ幸いです。

ソフトコンタクトレンズの種類
1日交換型

1日のみの使い捨てタイプになります。連続使用はできません。コンタクトレンズの毎日の洗浄・消毒は必要ありません。

→ ソフトコンタクトレンズ 1日交換型

2週間交換型

毎日の洗浄・消毒をして、2週間使用の後、新しいものに交換します。

→ ソフトコンタクトレンズ 2週間交換型

1ヶ月交換型

毎日の洗浄・消毒をして、4週間使用の後、新しいものに交換します。

→ ソフトコンタクトレンズ 1ヶ月交換型

乱視用 1日交換型

以前は乱視はハードコンタクトレンズしか無かったのですが、現在はソフトコタクトレンズにも乱視矯正のものがあります。タイプも1日交換型、2週間交換型、1ヶ月交換型があります。

→ ソフトコンタクトレンズ 乱視用 1日交換型

乱視用 2週間交換型

→ ソフトコンタクトレンズ 乱視用 2週間交換型

コンタクトレンズと眼の病気
酸素透過率と角膜の様々な病気

角膜は眼の最も外側に存在する透明な薄い膜で、コンタクトレンズと直接接触します。

角膜は外側から、角膜上皮、角膜実質、角膜内皮の三層に分かれています。
それぞれには生きた細胞が存在しているため、角膜の維持には酸素が必要になります。

人間の身体の他の細胞は、血液中の赤血球が運んできた酸素を利用します。
しかし、角膜の細胞はそれと異なり、涙から直接酸素を吸収します。

酸素が不足すると、角膜に様々なトラブルが生じます。
例えば、角膜の厚みが増すことにより見えにくくなる、角膜上皮がはがれやすくなる、そのため細菌が感染しやすくなる、角膜内皮細胞の細胞数の減少する(角膜内皮細胞は基本的に再生しません!)、角膜の中に血管が侵入する(角膜血管新生)、内皮細胞現象による失明、などの症状が起きてしまいます。

このため、コンタクトレンズを選ぶ際には、酸素の透過性が非常に重要になります。

ソフトコンタクトレンズは素材により様々な酸素透過率のものが存在します。

コンタクトレンズとドライアイの関係

ドライアイネットワークの行った調査によると、コンタクトレンズ使用者の実に40%以上がドライアイであると言われています。
それには涙(水分、及び、酸素)の量が大きく関係します。

コンタクトレンズを選ぶ際は、角膜への水分の供給量の多いものを選ぶことで、ドライアイの予防につながります。

→ ドライアイについてはこちら

ソフトコンタクトレンズの選び方

眼の健康を考えたソフトコンタクトレンズ選びをするうえで、特に重要とされるのが、「酸素透過率」「と含水率」です。
これは、上記で説明した病気がソフトコンタクトレンズと密接にかかわってくるのが理由です。

他に、「素材がイオン性か、非イオン性か」という点も重要なポイントです。

イオン性素材のものは水をたくさん通します。
そのため、コンタクトレンズの含水率や酸素透過率も上昇します。
その反面、涙に含まれるタンパク質やゴミなどが付着しやすいという欠点があります。

一方、非イオン性のものは、イオン性のものほど含水率や酸素透過率が高くありません。
しかし、イオン性のものに比べ、汚れにくいというメリットがあります。

他にも、コンタクトレンズ選びをするうえで重要なことはたくさんあります。

最も重要なことは、コンタクトレンズについて詳しい医師に相談し、
自分の身体・体質・症状を考慮に入れたうえで
適切なものを選んでもらうことです。

自分に合ったコンタクトを使用して、健康で快適な生活を送りましょう。

1日交換型(使い捨て)コンタクトレンズ 製品別比較
Dk値 (酸素透過係数) コンタクトレンズの素材が酸素をどれくらい通すかを表す数値
Dk/L値 (酸素透過率) 「Dk値」をレンズの厚み(-3.00Dの場合)で割った数値。
コンタクトレンズを装用している時に、
角膜にどのくらいの酸素を供給するのか
を表す数値。
含水率 コンタクトレンズに含まれる水の割合
メーカー 商品名 Dk値 Dk/L値
(=Dk/t値)
含水率
シード ワンデーピュアうるおいプラス 30 42.9 58%
シード ワンデーピュア 30 42.9 58%
シード ワンデーファインUV 12 24 38%
J&J ワンデーアキュビュー 28 33.3 58%
J&J ワンデーアキュビューモイスト 28 33.3 58%
J&J ワンデーアキュビュートゥルーアイ 100 118 46%
ボシュロム メダリストワンデープラス 22 24.4 59%
Alcon フォーカスデイリーズアクア 26 26 69%
Alcon フォーカスデイリーズアクア
コンフォートプラス
26 26 69%
Alcon デイリーズトータルワン    156 33%
メニコン メニコンワンデー 19.7 26.3 55%
クーパー ワンデーバイオメディックスEV 19.7 26.3 55%
クーパー プロクリアワンデー 20.5 22.8 60%
クーパー マイデイ   100  
2週間交換型(使い捨て)コンタクトレンズ 製品別比較
Dk値 (酸素透過係数) コンタクトレンズの素材が酸素をどれくらい通すかを表す数値
Dk/L値 (酸素透過率) 「Dk値」をレンズの厚み(-3.00Dの場合)で割った数値。
コンタクトレンズを装用している時に、
角膜にどのくらいの酸素を供給するのか
を表す数値。
含水率 コンタクトレンズに含まれる水の割合
メーカー 商品名 Dk値 Dk/L値
(=Dk/t値)
含水率
シード 2ウィークピュア 30 33.3 58%
シード 2ウィークファインUV 12 17.1 38%
J&J 2ウィークアキュビュー 28 33.3 58%
ボシュロム メダリストII 22 15.7 59%
ボシュロム メダリストプラス 9.5 27.1 38.6%
Alcon フォーカス2ウィーク 16 16 55%
Alcon エア オプティクス 110 138 33%
クーパー 2ウィークバイオメディックス 19.6 23.1 55%
ロート IQ14アスフェリック 19.6 21.8 55%
J&J 2ウィークアキュビューアドバンス 60 85.7 47%
J&J 2ウィークアキュビューオアシス 103 147 38%
ボシュロム メダリストフレッシュフィット 91 130 36%
クーパー 2ウィークバイオフィニティー 128 160 48%
メニコン 2ウィークプレミオ 129 161 40%

PC 用のサイトをご希望の方は下記のボタンをタップしてください。

pagetop